日本人の多くは高齢になるにつれ糖尿病にかかる割合が非常に高くなります。
近年の日本人の食生活の変化などもあり、歳を重ねるにつれ多くの方が糖尿病と診断されます。
しかし、糖尿病は初期の段階ではすぐに体調に大きな変化があるわけではないため、不調を感じるほど進行してしまうと、他の大きな合併症を引き起こす原因となるとても怖い病気です。早期発見には定期的な健康診断などで血糖値などの数値を観察する必要があります。
ですが、早期発見したとしても薬を飲めばすぐに完治するわけではありません。日々の生活習慣を改善し長期的に治療している病気であると言えます。
糖尿病とは
まずは糖尿病はどういった病気なのでしょうか?人間のカラダには血液が流れています。そしてその血液が体全体に様々な栄養素を運ぶことで私たちは健康に活動できています。その栄養素の一つにぶどう糖があります。ぶどう糖は体が活動するためのガソリンのような栄養素です。無くてはならないとても重要なエネルギー源であると言えます。しかし、このぶどう糖多すぎてもいけません。血液の中に含まれるぶどう糖の濃度を表すものに血糖値があります。この血糖値が慢性的に高い状態になってしまった状態を糖尿病と言います。
一度の暴飲暴食ではこうはならず、日常的な偏った食事や運動不足により長期的に高血糖の状態が続くと体内で血糖値を正常値に戻そうと作用するインスリンと呼ばれるホルモンが血糖値を下げきれなくなります。
(※糖尿病の中には遺伝的にインスリンの働きが悪く糖尿病と診断される方もいます。)
糖尿病が怖い理由として、様々な合併症を引き起こす点が挙げられます。糖尿病の状態になると血管に悪さをするため、体の中のあらゆる臓器に負担がかかることが原因です。動脈硬化や脳梗塞、心筋梗塞など、また毛細血管がたくさん走っている眼や手足の末端などにも様々な障害がでてきます。
血糖値と食品の関係について
血糖値を上げてしまいやすい食材とは何なのでしょうか?
ぶどう糖は一般的にごはんやパン類麺類など炭水化物に多く含まれています。炭水化物が体内で分解されるぶどう糖に変化します。ぶどう糖は体の様々な臓器や筋肉を動かす燃料の役割を果たしますが、多すぎると脂肪となり体に蓄えられたりします。ですので、しっかりと運動をすることで体内のぶどう糖をより多く消費することができ血糖値を下げることができます。
日常的に外出をせず、パソコンやスマホを家の中で使用しほとんど外出をしない方などは運動不足気味であることが多いです。運動不足を解消するためにスポーツジム通う、ランニングや散歩などを心掛けることも大切ですが、なかなかそういった時間が取れない方などは、普段の生活の中でエレベーターを使わず階段を使用することや近所への買い物などには車を使わず徒歩で向かうなど、工夫次第で運動不足を補うことは可能です。
運動も一度沢山すればそれでよいということではなく、日常的に行うことが大切です。また、運動で体の筋肉量を増やすことで何もせずともエネルギーを消費する「基礎代謝」があがることにも繋がるのでなお一層の効果が見込めます。
糖尿病の対策について
糖尿病対策として運動も大切ですが、やはり一番は食事の管理・制限をしっかり計画的に行うことが効果的です。
1 一度に大量に摂取してしまう暴飲暴食をしないということ。
2 規則正しいリズムで食事をとること。
3 間食を控えること。
4 栄養バランスを考えた食事をとること。
以上の5点が大切です。
「栄養バランスを考えた食事をとる」ためにはやはり「栄養」について一度調べてみることが大切です。ネットで検索すると様々な情報がでてきます。まずは一度調べてみて自分のできるところから始めてみることをお勧めします。糖尿病を意識した食事制限で特に大切なポイントは以下の4つです。
・食品ごとのカロリーを知る。
・脂を抑える。
・炭水化物を抑える。
・塩分を抑える。
購入した食品のパッケージの裏側にある「栄養成分表示」を意識的にみるようにするだけで、あなたの意識は変化すると思います。「あれ?こんなにカロリーが高いんだ」「塩分が多いな」など今まで意識せず食べていた食べ物を別の視点で見ることができるようになるでしょう。
これらのポイントを意識して食事を考えていくと自ずと昔ながらの「魚や野菜中心の食生活」が適しているという所に気がつくことでしょう。現代における食の欧米化と糖尿病患者の増加が密接に関係しているということです。
いきなり完璧な食事制限はできません。まずは栄養について調べ、自分のできるところから始めてみることが大切です。